投資運用について知りたい記事をキーワードから探せます

(株)ニトリホールディングス

事業内容(抜粋)

当社グループ(当社及び当社の関係会社)は当社と連結子会社37社及び持分法適用会社1社により構成されており、ニトリ事業と島忠事業に区別されております。ニトリ事業では、家具・インテリア用品の開発・製造・販売及びその他不動産賃貸業、広告サービス、物流サービス等を行っております。島忠事業では家具・インテリア雑貨・ホームセンター商品の販売等を行っております。

なお、2017年8月30日開催の取締役会において、当社の連結子会社であるP.T. NITORI FURNITURE INDONESIAを清算することを決議しており、現在同社は清算手続中であります。

なお、当社は、有価証券の取引等の規制に関する内閣府令第49条第2項に規定する特定上場会社等に該当しており、これにより、インサイダー取引規制の重要事実の軽微基準については連結ベースの数値に基づいて判断することとなります。

当社グループの事業内容及び当社と主要な関係会社の当該事業に係る位置付けは、次のとおりであります。

<持株会社>
・㈱ニトリホールディングス(当社)(ニトリ事業)

<主な連結子会社>
・㈱ニトリ(ニトリ事業)
・㈱島忠(島忠事業)
・㈱ホームロジスティクス(ニトリ事業)
・宜得利家居股份有限公司(ニトリ事業位
・似鳥(中国)投資有限公司(ニトリ事業)
・明応商貿(上海)有限公司(ニトリ事業)
・似鳥(上海)家居有限公司(ニトリ事業)
・似鳥(上海)家居銷售有限公司(ニトリ事業)
・似鳥(太倉)商貿物流有限公司(ニトリ事業)
・NITORI FURNITURE VIETNAM EPE(ニトリ事業)
・㈱ホーム・デコ(ニトリ事業)
・㈱ニトリパブリック(ニトリ事業)
・他連結子会社25社(ニトリ事業)

<持分法適用関連会社>
・㈱カチタス(中古住宅の再生販売事業)

経営成績

2022年2月 2023年3月変 2024年3月
売上高 811,581 948,094 895,799
営業利益 138,270 140,076 127,725
単位:百万円

財政状態

2024年3月
自己資本比率 72.4%

セグメント情報

売上高構成比 セグメント利益率
ニトリ事業 87% 16%
島忠事業 13% 2%

設備投資(抜粋)

当連結会計年度における設備投資(有形固定資産の他、無形固定資産を含む。)の総額は132,146百万円であり、セグメントごとの設備投資について示すと、次のとおりであります。

(ニトリ事業)

主に店舗や物流センターの新設、来期以降の出店に係るものに対して総額119,402百万円の設備投資を実施いたしました。

なお、当連結会計年度において重要な設備の除却、売却等はありません。

(島忠事業)

主に店舗の出店等に係るものに対して、総額12,743百万円の設備投資を実施いたしました。

なお、当連結会計年度において重要な設備の除却、売却等はありません。

2022年2月 2023年3月変 2024年3月
設備投資 101,454 117,328 132,146
減価償却費 23,785 26,186 27,111
単位:百万円

研究開発(抜粋)

該当事項はありません。

2022年2月 2023年3月変 2024年3月
研究開発
売上対比
単位:百万円

従業員の状況(抜粋)

提出会社の状況

2022年2月 2023年3月変 2024年3月
従業員数 867名 972名 1,091名
平均年齢 40.3歳 40.2歳 40.4歳
平均勤続年数 12.4年 12.0年 12.0年
平均年間給与 8,358,000円 7,874,000円 8,078,000円

連結会社の状況

2022年2月 2023年3月変 2024年3月
従業員数 18,984名 18,909名 18,934名
1人あたり売上高 42.8百万円 50.1百万円 47.3百万円

SNSに投稿


ご利用上の注意

  • 当社サイトは定期的に更新されますが、全ての情報についての最新性は保証いたしかねます。