投資運用について知りたい記事をキーワードから探せます

(株)ディー・エヌ・エー

事業内容(抜粋)

当社及び当社の関係会社は、当連結会計年度末現在、当社、当社の連結子会社51社、持分法適用関連会社37社、持分法適用共同支配企業1社の計90社で構成され、主にモバイル・PC向けのインターネットサービスを提供しております。

 当社及び当社の関係会社の事業における当社及び関係会社の位置付け及びセグメントとの関連は、次のとおりであります。なお、セグメントと同一の区分であります。

<ゲーム事業>
●事業内容(事業展開地域)
モバイル向けゲーム関連サービス(日本国内及び海外)
●主要サービスまたは主要事業領域
ゲームアプリの配信
「Mobage(モバゲー)」等
●主要な事業主体
当社
株式会社DeNA Games Tokyo
株式会社集英社DeNAプロジェクツ
WAPTX LTD.
DeNA Seoul Co., Ltd.

<ライブストリーミング事業>
●事業内容(事業展開地域)
ライブストリーミング関連サービス(日本国内及び海外)
●主要サービスまたは主要事業領域
「Pococha(ポコチャ)」
「IRIAM(イリアム)」等
●主要な事業主体
当社
株式会社IRIAM

<スポーツ事業>
●事業内容(事業展開地域)
スポーツ関連サービス(日本国内)
●主要サービスまたは主要事業領域
「横浜DeNAベイスターズ」
「横浜スタジアム」の運営
「川崎ブレイブサンダース」
「SC相模原」等
●主要な事業主体
当社
株式会社横浜DeNAベイスターズ
株式会社横浜スタジアム
株式会社DeNA川崎ブレイブサンダース
株式会社スポーツクラブ相模原

<ヘルスケア・メディカル事業>
●事業内容(事業展開地域)
ヘルスケア・メディカル関連サービス(日本国内及び海外)
●主要サービスまたは主要事業領域
ヘルスビッグデータ関連サービスの提供、「Join(ジョイン)」をはじめとする医療DX(デジタルトランスフォーメーション)関連サービス等
●主要な事業主体
当社
株式会社DeNAライフサイエンス
DeSCヘルスケア株式会社
日本テクトシステムズ株式会社
株式会社データホライゾン
株式会社アルム

<新規事業・その他>
●事業内容(事業展開地域)
新規事業及びその他サービス(日本国内)
●主要サービスまたは主要事業領域
EC事業
その他の新規事業等
●主要な事業主体
当社
株式会社モバオク

経営成績

2022年3月 2023年3月 2024年3月
売上高 130,868 134,914 136,733
営業利益 11,462 4,202 -28,270
単位:百万円

財政状態

2024年3月
親会社所有者帰属持分比率 62.3%

セグメント情報

売上高構成比 セグメント利益率
ゲーム事業 39% 6%
ライブストリーミング事業 31% 1%
スポーツ事業 20% 8%
ヘルスケア・メディカル事業 7% -37%
新規事業・その他 2% -43%

設備投資(抜粋)

当連結会計年度の設備投資の総額は9,479百万円であり、主としてゲーム事業におけるサーバー及びソフトウェア等によるものであります。

2022年3月 2023年3月 2024年3月
設備投資 5,967 6,301 9,479
減価償却費及び償却費 5,593 5,445 6,540
単位:百万円

研究開発(抜粋)

当連結会計年度における研究開発費の総額は、770百万円であります。

ゲーム事業における研究開発費は580百万円であり、主としてモバイルゲームの開発を行っております。

2022年3月 2023年3月 2024年3月
研究開発 64 806 770
売上対比 0.0% 0.6% 0.6%
単位:百万円

従業員の状況(抜粋)

提出会社の状況

2022年3月 2023年3月 2024年3月
従業員数 1,264名 1,326名 1,397名
平均年齢 36.8歳 37.4歳 37.6歳
平均勤続年数 5.5年 5.6年 5.6年
平均年間給与 8,501,000円 8,568,000円 8,540,000円

連結会社の状況

2022年3月 2023年3月 2024年3月
従業員数 2,194名 2,951名 2,897名
1人あたり売上高 59.6百万円 45.7百万円 47.2百万円

SNSに投稿


ご利用上の注意

  • 当社サイトは定期的に更新されますが、全ての情報についての最新性は保証いたしかねます。