投資運用について知りたい記事をキーワードから探せます

(株)バンダイナムコホールディングス

事業内容(抜粋)

当社グループは、当社、子会社102社及び関連会社13社により構成されており、当社グループの事業内容及び当社と関係会社の当該事業に係る位置付けは次のとおりであります。

当社グループは、事業ドメインごとに、エンターテインメントユニット(「デジタル事業」及び「トイホビー事業」)、IPプロデュースユニット、アミューズメントユニットの3つのユニットと、それを主にサポートする役割を持つ関連事業会社で構成されております。各事業においては事業統括会社となる会社を中心に国内外における事業戦略の立案・推進を行っております。

したがって、当社グループは、「デジタル事業」、「トイホビー事業」、「IPプロデュース事業」及び「アミューズメント事業」の4つを報告セグメントとしております。

「デジタル事業」は、ネットワークコンテンツの企画・開発・配信、家庭用ゲーム等の企画・開発・販売を行っております。「トイホビー事業」は、玩具、カプセルトイ、カード、菓子・食品、アパレル、生活用品、プラモデル、景品、文具等の企画・開発・製造・販売を行っております。「IPプロデュース事業」は、アニメーション等の映像・音楽コンテンツの企画・製作・運用、著作権・版権の管理・運用、アーティストの発掘・育成、ライブエンターテインメント事業を行っております。「アミューズメント事業」は、アミューズメント機器の企画・開発・生産・販売・アフターサービス、テーマパークやインドアプレイグラウンドを含むアミューズメント施設の企画・運営等を行っております。

経営成績

2022年3月 2023年3月 2024年3月
売上高 889,270 990,089 1,050,210
営業利益 125,496 116,472 90,682
単位:百万円

財政状態

2024年3月
自己資本比率 72.0%

セグメント情報

売上高構成比 セグメント利益率
デジタル事業 35% 2%
トイホビー事業 47% 15%
IPプロデュース事業 7% 12%
アミューズメント事業 11% 6%
その他 1% 3%

設備投資(抜粋)

当連結会計年度における設備投資の内訳は次のとおりであります。

・デジタル事業 1,559百万円(開発用機器等)
・トイホビー事業 23,918百万円(金型及び管理・販売・生産管理設備等)
・IPプロデュース事業 512百万円(映像マスター及び事務機器等)
・アミューズメント事業 10,894百万円(店舗設備等)
・その他 (注) 419百万円(車両及び倉庫設備等)
・全社 1,020百万円(管理設備等)
・合計 38,325百万円

(注)「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであります。

2022年3月 2023年3月 2024年3月
設備投資 27,967 36,477 38,325
減価償却費 25,726 28,671 38,364
単位:百万円

研究開発(抜粋)

当社グループは市場変化に迅速に対応し、より収益性の高い魅力ある製品・サービスを提供するために、積極的な研究開発活動を行っており、デジタル事業、トイホビー事業を中心に、新素材や新技術を取り入れた安全かつ高付加価値・高品質・低コストの製商品開発に取り組んでおります。

具体的には、デジタル事業においては、基礎研究としてはネットワーク分野、ゲームコンテンツ分野等における研究活動を行うとともに、各種技術を用いた製商品の研究開発を行っております。トイホビー事業においては、キャラクターマーチャンダイジングを推進するための新商品開発等に取り組んでおります。

なお、当連結会計年度における研究開発費をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。

・デジタル事業 18,111百万円
・トイホビー事業 12,800百万円
・IPプロデュース事業 260百万円
・アミューズメント事業 1,144百万円
・その他 (注)2 -
・合計 32,316百万円

(注)1.上記金額は、販売費及び一般管理費に含まれる研究開発費のセグメント間取引の相殺消去後の数値であります。
2.「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであります。

また、このほかに、主な開発部門で発生した新規ゲームコンテンツの開発等に係る支出額は、デジタル事業が75,335百万円、アミューズメント事業が4,042百万円であります。

2022年3月 2023年3月 2024年3月
研究開発 29,494 30,363 32,316
売上対比 3.3% 3.1% 3.1%
単位:百万円

従業員の状況(抜粋)

提出会社の状況

2022年3月 2023年3月 2024年3月
従業員数 23名 43名 41名
平均年齢 47.2歳 46.8歳 47.2歳
平均勤続年数 19.5年 19.1年 19.9年
平均年間給与 12,051,000円 10,573,000円 10,950,000円

連結会社の状況

2022年3月 2023年3月 2024年3月
従業員数 9,886名 10,563名 11,159名
1人あたり売上高 90.0百万円 93.7百万円 94.1百万円

SNSに投稿


ご利用上の注意

  • 当社サイトは定期的に更新されますが、全ての情報についての最新性は保証いたしかねます。